つながる つなげる 青学TV
関連動画はこちらをクリック
2021年11月30日
今回ご紹介するのは、大学院の会計プロフェッション研究科、多賀谷充教授! 会計と聞くとお金の計算や簿記、決算というイメージが強いですが、企業の会計情報は現在、多様化しています。会計情報の今、そして将来はどのように変化していくのか教えてもらいました。
ーおすすめー
アオ・ガク・モン「SDGsの実践② SDGsネイティブを目指そう!」
Aoyama Gakuin GLOBAL WEEK 2022
アオ・ガク・モン「SDGs調査大作戦!②〜金融編〜」
アオ・ガク・モン「SDGs調査大作戦!①〜自治体編〜」
「SDGsは地方にこそある」宮副謙司 教授 大学院・国際マネジメント研究科(青山ビジネススクール)
「ESG投資やSDGsを会計倫理で紐解く」大学院 会計プロフェッション研究科 久持英司教授
TOPへ